お問い合わせ方法
よろしければ…
塾に電話して塾長に会ってみてください。
過去も今も、無理に入塾を勧めたことは一度もありません。*入塾テストもしたことありません。困って悩んで来てくれるわけですから、その観念がありません。
また、無理に入塾してもお互い良いことはないでしょうし…人数が多いのも目指していることではないので…
自分でやれそうな子には やり方を説明し、入試の本当の現状を細かく説明したり、いろいろお話できます。中学や高校や大学の先生たちや卒業生たちの情報満載で話せますよ!
「えーそうだったんですか」とよく言われます。
みんな知っているようで知りません。
ちまたでは いわゆる「がせねた」「うその情報」多いですから…
マーク滝沢
三年生
内5人は学年20位前後以内
定期テストは五科目常時400点とれるようになりました。
とても穏やかな良い子たち。
志望校は千葉東、木更津、市立千葉理数科、千葉西…など。
うちはほとんど合格しています…
みんなががんばるから。
がんばる子どもたちを100%応援してきました。
昨年は一年中1日も休みなく開けました。
今年は雪でちょっと閉めました。
受験は
「学校に選ばれる」
のではなく、
こちらが
「通う学校を選ぶ」
でいいと思います。
まわりから見ると…たくさんの奇跡を起こし、多くのドラマが生まれました。
去年も一昨年もそのまえも…
でも
大袈裟には、宣伝しません。ちらし出していません15年以上。
私と卒業生の講師と塾生の大切な思い出にしています。
みんな…
なにか困って、
悩んで、
立ち止まって…
滝塾に来ます…
今年もこっちは命懸けで…みんなとがんばります。
千葉東希望の方へ…
可能性はあくまで可能性…合格したい気持ちと教える側の熱意が 合格という結果にたどり着きます。
22年目の滝塾も例年通りの結果を出してまいります。
滝塾のずば抜けた今までの伝統は…
塾生がつくり
卒業生が守ってくれています。
難関に挑戦するのは言葉にできないくらい苦しい時もあります…
でも…
いつも一緒に挑戦し、そして塾生は勝ち続けます。
それを望む
塾生がいる限り
マーク滝沢
受験結果速報3月8日
大学院 大学 高校
受験者総数14名。
第一志望合格率
93%
進学率
100%
〈進学先決定校〉
進学先なので全14名です。1人で複数合格は入っていません。
合格校は他多数
*幕張総合高校2名以外は1名づつ
東大
早稲田大
東京理科大
中央大学
立命館大
淑徳大
幕張総合高校2名
検見川高校
千葉女子高校
袖ヶ浦高校
志学館高校
市原中央高校1類特待生
市原中央高校2類
合否待ちがまだ少しありますが、みんな例年通り頑張ってくれました。
来年の受験生も
先輩たちに続け!
マーク 滝沢